三崎優太の年収は360万円?経営×発信力×投資の高等錬金術とは?

すっきりフルーツ青汁を大ヒットさせ、年商130億円の会社を経営していた三崎優太さん。若くして成功者となりましたね。

その後、脱税の容疑で逮捕されてしまいますが、出所後も変わらず豪華な生活を送っています。マンションの家賃は1700万円で億単位の改装費をかけ、車は1億円のロールスロイス。こんな生活を送るには、一体どれほどの年収があればできるのでしょうか?

それでは、現在の三崎の年収はいくらなのか調べてみたので紹介していきます。



三崎優太の現在の年収は?

三崎さんの現在の年収は360万円です。
「え?そんなハズなくない?」
気持ちはわかります。ですが、本当なのです。

三崎さんは、自分が経営するみさきホールディングスから役員報酬として毎月30万円程もらっています。

つまり、30万円×12ヶ月で年収は360万円です。

会社から給料として貰う分は360万円なのですが、三崎さんが個人で稼いでいる収入源を紹介していきます。

YouTubeの収入は?

三崎のYouTubeチャンネルの収益は、2021年12月分が500万円程。案件などは受けず、AdSense広告のみの収益になります。

しかしYouTubeの場合、制作費や人件費なども掛かるため利益はほとんどありません。

「利益が出てないならやる意味なくない?」と思う人もいるかもしれませんね。

なぜ三崎さんがYouTubeをやるのかというと、影響力が欲しいからです。

影響力が大きくなると、三崎さんに憧れた方などが「三崎さんの会社で働きたい!」と思う人が増えます。そうなると、募集する人が増え、優秀な人を採用できる確率が増えるのです。

三崎さんは会社が経営できる優秀な人物を見つけるため、YouTubeなどの発信に力を入れています。そのため、収益はあまり気にしていないとのことでした。

仮想通貨の収入は?

仮想通貨の収入は、わかりませんでした。YouTubeでは、仮想通貨が上がって何千万円と収益が出るときもあります。

ですが、三崎さんは得た利益を使って、違う仮想通貨を買い足したりするため、仮想通貨での利益はわかりませんでした。

三崎優太の現在の総資産は?

三崎さんの現在の総資産は、はっきりとわかりませんでしたが数百億円くらいだとのこと。金額がはっきりしない理由は、三崎さんの持っている資産の大きな割合が株だからです。

すなわち株は会社の価値。時価総額といい、会社の業績などによって価値が決まります。

つまり、総資産は日頃変化するもののため、詳細な総資産額はわかりませんでした。

三崎優太の青汁王子時代の年収は?

三崎さんが青汁王子として注目されていた頃の年収は約12億円。役員報酬としてもらっていた、いわゆる給料です。12億円から税金などが引かれ、手取りとして残るのは6億円程

また、このときから会社への投資を開始。三崎さんが、逮捕されたあともお金持ちでいられた理由は、青汁を販売していたFABIUS株式会社以外にも4~5社ほど会社を持っていたからです。

FABIUS株式会社は、三崎さんが逮捕されたあと売上は落ち込みましたが、他の会社は三崎さんが株主だとは気づかれなかったので、しっかりと収入を得ることができたそうです。

三崎さんは青汁王子と呼ばれていた頃は、実業で稼いだお金を投資に使い、さらに大きな収入を得ていました。

三崎優太が教える年収の上げ方とは?

三崎さんが実践する年収をあげるポイントは、お給料や報酬以外でお金を得ること。

日本では年収が増えるにつれて所得税も増える、累進課税制度が採用されています。

つまり、お金を稼いでいる人ほどたくさん税金を納めることになり、手元に残るお金の割合も少なくなるため、給料や報酬を増やすことを考えていてはお金持ちにはなれないとのこと。

そこで三崎さんが見つけた、日本で1番お金持ちになる方法がキャピタルゲインだそうです。

保有している株式や債権を売ることで、得られる利益のこと。

三崎さんは先述した通り、複数の会社を持っています。持っている会社の、利益が増えたり、上場したりすると会社の価値が上がります。

つまり、購入した会社の価値を高めてから、売却することで利益を出しているのです。

給料とキャピタルゲインの税率の違い

なぜ、キャピタルゲインのほうがお金持ちになれるかというと、税率が約20%と一律だからです。

日本ではキャピタルゲインは譲渡所得となり、2019年現在では申告分離課税とする場合で20.315%(復興特別所得税含む所得税15.315%+住民税5%)が課せられます。

引用文:https://www.daiwa.jp

給料や報酬の場合は累進課税が適用されるため、収入が増えると所得税もたくさん納めることになります。
※下記の表を参考に

課税される所得金額税率控除額
1,000円 〜 1,949,000円5%0円
1,950,000円 〜 3,299,000円10%97,500円
3,300,000円 〜 6,949,000円20%427,500円
6,950,000円 〜 8,999,000円23%636,000円
9,000,000円 〜 17,999,000円33%1,536,000円
18,000,000円 以上40%2,796,000円

※表の参考文献:https://www.nta.go.jp

では、キャピタルゲインでお金を得た場合と、給料で収入を得た場合ではどれくらい違うのでしょうか?金額は1億円で比較していきます。

お給料の場合は下記の通りです。

1億円(収入)×45%(所得税率)=4500万円(納税額)
1億円(収入)-4500万円=5500万円

お給料が1億円の場合、手元に残るのは5500万円です。

 

キャピタルゲインの場合は下記の通りです。

1億円(収入)×20.315(税率一律)=2031.5万円(納税額)
1億円(収入)-2031.5万円7968.5万円

キャピタルゲインで1億円を得た場合、手元に残るのは7968.5万円です。

 

比較すると、
7968.5万円(キャピタルゲイン)-5500万円(給料・報酬など)=2468.5万円

同じ1億円を得たとしても、税金の違いによって約2500万円も金額が違います。

三崎さんは年収よりも、手元に残って自分が使えるお金が大事だとのこと。そして日本でお金持ちになれる方法としては、会社売買のキャピタルゲインで収入を得ることだそうです。

最新情報をチェックしよう!